窒息覚悟の14時間インド鉄道移動。
December 19, 2016
本場のインドカレー、おいしい。
しかも今の所お腹を壊していないという奇跡。
だがしかし、ひとつ弊害が・・・
お腹の前に、肛門がやられた。笑
数日間ローカルインド飯を食べ続けたら、めっちゃケツがヒリヒリする。
痔になりませんよーに!!
というわけで、コチからゴアへの列車旅編です!
夜8時発の予定の列車は、やはり予定通りには来ず。
1時間ほど遅れてやってきました。

ドキドキしながら中に入る。おぉ!!思ったよりも汚くない!!!

人が・・・3段で寝てる・・・笑

ちなみに私は一番上の席。もともと図体でかい上に、バックパックを置いたら足を伸ばして寝るスペースはなくなった・・・これで14時間・・・(ちなみにパンツはコチで買ったもの。色彩感覚が崩壊してきてるとか言わないよーに!)

そして私以外の乗客はオールインド人!!
す、すごい注目を浴びている・・・これは絶対に荷物から目を離せないぜ・・・
緊張感とともになんとか眠りについたら、振動とゴォーという騒音でジェットコースターに乗っている夢を見ました。笑
だがしかし、問題発生。
く、くさい・・・・
トイレのドアが開くたびにクサくて目が覚める!!笑
列車が走っている時は外気が入ってくるからいいのだけど、停車中は風が入って来ないからずっとくさい!!
何度も臭さで目が覚めるという人生初の体験。トイレテロですか?さすがだぜ、インディア。
というか、ドアが開いただけでこの強烈なにおい。
トイレの中にはいったら多分窒息死する。
そもそも荷物を置いてトイレに行けない。
この状況から、私はフィリピンで身につけた忍術「膀胱封鎖の術」を使うことにしたのです・・・
フィリピンでもトイレに行けない状況が多く、尿意のスイッチを切る術を身につけたのです。
だがこの忍術、膀胱炎になりやすくなるという諸刃の剣・・・良い子のみんなは真似しないように。笑
というわけで、14時間一切トイレに行かず、トイレに行ってないのにトイレのにおいに耐え、なんとかゴアに到着。
車内販売のチャイがくっそうまかったーーー

Sleeper Classのインド列車は臭さとの戦いはあったものの、まぁ耐えられるレベルでした。
この後、駅からゴアのアンジュナビーチまでローカルバスを3本乗り継いで行ったのだけど、むしろそっちのがきつかった・・・涙
Tag Cloud
August 11, 2017
August 5, 2017
January 4, 2017
December 31, 2016
December 26, 2016
December 25, 2016
December 22, 2016
December 19, 2016
December 17, 2016
April 27, 2016
人気記事